イカレタ既婚女達ですが・・

何か?

11月6日

2013年11月6日 日常
くよくよするなよ

10月30日

2013年10月30日 日常
仕事でのミス

10月26日

2013年10月26日 日常
カラオケ

10月22日

2013年10月22日 日常
お姑さんと二人で
温泉一泊

ゆっくりして

色んな
アカを落としてきた

正直、家に居るより
ずっと
ストレスがなく

のんびりできて・・・

山奥までの道のりは
雄大な山々の綺麗な紅葉を観て

露天風呂では
15夜の真ん丸お月様を観た

10月14日

2013年10月14日 日常
旅立ち

がんばれ次男

夢かなえてね

(でも、心折れたら帰っておいで)

9月29日

2013年9月29日 日常
次男に救われる事が多い
彼の優しさは私の
心の支え

9月21日

2013年9月22日 日常
楽しかった田舎のお祭り

次男と彼女が付きあってくれて

楽しい一日だった

9月5日

2013年9月10日 日常
続いた仕事のミス

8月28日

2013年8月28日 日常
3日坊主ならぬ
2日坊主

8月16日

2013年8月16日 日常
野球はとても
楽しかった

父も大変喜んで満喫してくれたけど
帰りがひどかった

タクシー乗り場まで遠い遠い
あと100mというところで
父は
もうここでいい・・
と根を上げて

なんとか両脇を抱えて
たどり着いたのは良いけど
長蛇の列
死にそうになりました

父はもう二度と行かないと言ってました

翌日父は血圧が上がって
横になっていました

可哀想な事した・・

試合は大変面白くて良かったのですが・・

8月10日

2013年8月10日 日常
父はご機嫌だった

北北海道代表の帯広大谷が良い試合をしたと

友達が碁を打ちに来てくれたと

ホームでは

誕生日なのでお赤飯が出たと

元気に話しをしていた


8月10日

2013年8月10日 日常
先日
父が

最近21年前に亡くなった私の母の夢を見るということで

昨年亡くなった○○(後に来てくれた二度目の母)の夢を見ない
おかしい・・お盆に墓参りに連れてってくれ

と言ってました

幸せな一日だった


10月20日

2012年10月20日 日常
10月20日
10月20日
紅葉狩りに行ってきました

着いたら雨が降り出して・・
それでも散策して楽しかったです
あと数日経てば真っ赤な紅葉が見れたかな

行きも帰りも晴天、秋晴れだったのに
現地では雨なんて、どっちが雨女?

帰りに寄った美術館はこの地にゆかりの画家達の絵もあり

堪能しました♪



9月23日

2012年9月23日 日常
2本立て続けにDVDを観た

どちらもファンタジーで、似た所があって
頭の中が混乱ぎみ

思ったことは

永遠の美しさ、若さは
女性の夢、願望であるということ

現実では

若いままでいる事は出来ないけど

若々しくいたいと切に思うのです

9月22日

2012年9月22日 日常
9月22日
9月22日
9月22日
義母が亡くなってからの父からの電話は
淋しげではあるけれど
愚痴が無くなって穏やかになった

数分置きにブザーを鳴らし
うんこしたい
おしっこしたいと
言う義母
ヘルパーさんもいい加減うんざりで 
さっきしたでしょ
もう少し我慢しようね
と言って去っていく
しまいには来ない時もある

傍で見ている父の気持ちは
義母が可哀想だと思う気持ちから
ヘルパーさんへの苛立ち怒りが込み上げてくる
しかし
いい加減嫌になるよな、とヘルパーさんの行動を理解もする

最後まで面倒を見てあげたいと頑張ってきた父も
役目を果たし

今は淋しさの中にも穏やかで碁三昧の日々を過ごしている


今、私が唯一言って欲しくない言葉は

「俺はいつまでこうして生きていれば良いのかな」

かな

9月14日

2012年9月14日 日常
9月14日
肩が痛い
まさか・・・
ラジオ体操で?
50肩がずいぶん良くなって
がんがん手を上げたのが悪かったようで

ラジオ体操で
肩に湿布って・・
会社で笑われた(泣


今日30℃超えの真夏日
(北海道なのに)
普通こんなに暑い日が続く事が無いので

会社にも自宅にもエアコンは無い
あと1週間の辛抱、あと1日の辛抱と言いながら
1ヶ月近くになる

せめて会社にエアコンを・・切なる願いです

9月7日

2012年9月7日 日常
9月7日
9月7日
9月になっても
今だ異常な残暑

朝晩と昼間の気温の変化に身体がぐったり
頭痛薬が手放せない

冬になれば寒いと
夏になれば暑いと
文句ばかり言ってますが
春と秋にはホッとしてます

季節の変化を楽しむより
付いていくのがやっとやっと

今からこんなで
10年後はどうなってるのかしら・・・

9月3日

2012年9月3日 日常
9月3日
昨日テレビで
今ラジオ体操が流行ってるとやっていました

皆考える事は同じなのねと
嬉しく観ていたら
どうも
体操をしてるのは
ご年配の方々ばかり・・・

「若い人にも来て欲しい」

「若いってどれくらいですか?」

「それは・・50代・・」

って

あは
私そこに交じったら若者だわ♪


写真 9/3  PM5:30
日中気温30℃になっても
夕方は秋の空



< 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索