7月20日

2014年7月20日 日常
隣町はお蕎麦の名産地なので
そば殻が手に入った

枕を作ってみようかと
生地などを選んだりしたが

その先から進まない
そのうち・・ミシンを出すさ。

この3連休
予定を入れずに過ごそうと決めて
思い立ったのが大掃除。
ついでに部屋の模様替えをしたら
気持ち良い風が通るようになって
嬉しくなった。
明日はあらゆる引き出しの中を整理しようか、
それともお友達とお茶しようか
プールに行くというのも有りだな、
明日は明日の風が吹く、と言うことで今は決めない。

この一年
時間を埋めるように
予定を入れて
過ごしてきた。
淋しさを埋めるように、余計な事を
考え無くて済むように。
この二日間は自分のしたいことをゆっくり
やって、すっきりした心持ち。



先日の占いの中の一つ

七色のペンの中から好きな色を選び
他のペンも選んだペンと同じ色と思い込むように良く見る。
目をつむって、
目を開けると七本のペンが
バラバラとテーブルの上にある。重なっているのもあるし
あちこち向いて雑に散らばっている。
もう一度目を閉じて
目を開ける
と、一本ぽつんとあるだけ。
どちらが良いか聞かれたので
「しっくりくるのは一本だけの方です。」
と答えた。
今の心の状況を意味しているらしく
私の場合は
「自分の時間を大切に。
 今は必要な約束以外は誰とも約束をしない。
 ふと行きたくなった所があったら行く。
 無理をして人と関わらなくて良い。」
と言う時らしい。(うん、今はそうしたい。と思った)

沢山ペンがある方が良いなら
その時は、ちょっと淋しい、誰かと会おうかな、
ということらしい。


しばらくこんな感じでいこう。
「自分に従う
 無理をしない 
 まんまの自分でOK」

「(心が)ゆらゆらとしない
 まっすぐ立てる位置に立つ」




 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索