2月11日

2014年2月11日 日常
近所の銭湯(温泉)に行って
暖まってきた。

熱さに当たり
倒れそうになった。

水分を補給しながら休憩所で足を伸ばしていたら
姉から電話があった。
何かあったのかと思ったら
姉「ねぇ・・・、おでんに牛蒡って入れる?」
私「・・・私は入れない、普通入れないんじゃない?」
姉「そうか・・分かった、じゃ」
私「それだけ?」
姉「今作っているんだけど、おなべが一杯になってるから
  いいわ、入れない」
私「だしは出るだろうけど・・つゆが濁りそう・・
  そういえば、おでんにトマトを入れる人いるよ」
姉「な、な、な・・で、でも、もしトマトがくずれたら
  違うものになっちゃうよね・・。
  でも、まぁ何入れてもいいんだけどさ・・」
私「多分、私達が想像してるおでんと違うんだよ・・きっと」


お料理ならお任せ!と言うべき年齢の姉妹の会話とは思えない(笑

姉は義弟のお嫁さんが疲れているようだから
作って持って行くと言っている
人の為に偉いな・・

今、自分の出来る事で
少しでも助けになるなら・・と
そんな気持ち大切だよね

最近そんな気持ち忘れていたわ
(自分のことで精一杯だな・・・)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索